Maymaum’story 5月号

5月で浮かぶイベントと言えば新社会人の方にとって、ゴールデンウィークでしょうか。就職後初めての貴重な長期の連休です。遊びに行ったり旅行したりなどリフレッシュされる方も多いのでしょう。

また、お父さんお母さん方はこどもの日でしょうか?自分たちのかわいい子供を祝う1日で、きっと様々なお祝いをしていることでしょう。

そこで、5月の豆知識クイズ(高齢者のための役立ち情報ブログ3歩進んで2歩下がるより)をご紹介させて頂きます。

第1問 5月5日はこどもの日です。このこどもの日、法律にて『こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、○○に感謝する』と定められています。さて、この○○に入るのは何でしょうか? 答は(母)です。子供を祝う日に、子供を産んだ母親に感謝をするのは当然かもしれませんね。

第2問 こどもの日に食べるおやつといえば柏餅。この柏にはある意味が込められているのですが、次のうちどれ?

1家内安全  2子孫繁栄  3商売繁盛  答は2番の子孫繁栄

柏の葉は、新芽が出てくる前では決して古い葉が落ちないといわれています。

第3問 鯉のぼりの先にある丸い玉にはどんな意味があるのでしょうか?

1 玉のような男の子に成長しますように

2 神様が下りてくるための目印

3 昔のこいのぼりは先がとがっていて、危険防止のためにつけていた名残

答は2番 国旗の先につける金色の玉も神様のための目印だそうです。

第4問 こどもの日には各地でお祭りも行われています。お祭りにお神輿を担ぐ際にワッショイ!ソイヤ!等の掛け声にはどんな意味があるのでしょうか?

1 担ぐ人の気合を入れるため

2 それぞれ和氏余威(ワシヨイ)・添唖(ソイア)という経文の一部が訛った3 神様を励ましている掛け声

答は3番 神様でもやっぱりお疲れになるんですね

第5問 5月に多いとされる災害はどれでしょうか? 

 1 乾燥 2 地震 3 雹 答は3番 雹を降らせる積乱雲は5~8月に発生するのですが、5月は上空の空気がまだ温まり切っていないため、上空で発生した雹が解けることなく地上に落ちてきてしまうのです。では6月号で