2月2日 爺の日 

「じい(2)じ(2)」の語呂合せ。伊藤忠食品が制定

 

3月3日 耳の日

日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。

「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。

 

4月4日 「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定。

(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せ

 

5月5日 レゴの日

ブロック玩具「レゴ」を販売するレゴジャパン株式会社が制定。「05」を「レゴ」と読む語呂合せと、「こどもの日」であることから。

 

6月6日 楽器の日 全国楽器協会が1970年に制定。

昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。

 

7月7日 七夕の節句 天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許されるという中国から伝わった伝説の日

 

8月8日 おばあさんの日 伊藤忠食品が制定。

「ばあ(8)ば(8)」の語呂合せ。

 

私事で申し訳ないのですが 育メンならぬ育ババ(孫が誕生するため)お手伝い

の為に2週間程 お休みさせて頂きます。